湿布かぶれにご用心!!

日差しが強い時期になってきましたね。

 

紫外線もガンガン降り注いでいます。

 

皆さん、湿布にかぶれたことはありませんか?ちょっとしたかぶれ程度ならかゆみや炎症を抑える塗り薬で治療はできますが、湿布を貼った部分と紫外線と反応してひどくなってしまう「光線過敏症」という副作用があります。

 

何だか、どこかのヒーローの必殺技のような名前ですが、初めて聞かれる方も多いと思います。

 

 

「光線過敏症」は主にUVAが関係します。血圧を下げる薬(降圧薬)(特に利尿剤など)、化膿止めの薬(抗生物質)、痛み止め(消炎鎮痛薬)などで時に起こります。

 

薬以外にも、多形日光疹、慢性光線性皮膚炎がありますが、今回は良くある、経皮鎮痛消炎外用剤(いわゆる湿布ですね)で起こるものについて話します。

 

光線過敏症は湿布を貼っている間に日光に当たると出るというわけではなく、はがして数週間後にでも出る場合があります。

 

これは、薬剤の特性で、はがした後でも、皮膚に薬剤が残り続けるために起こります。

 

この光線過敏症で有名なものは「ケトプロフェン」という成分でできている湿布です。

 

このお薬に関しては湿布の袋にも「はがした後も4週間程度は貼っていた部分を日光に当てないよう」という記載があります。

 

欧米ではこの副作用の頻度は少ないものの、一般用医薬品での販売は中止になったようです。

 

しかし、最近のデータでは、ケトプロフェンが突出して光線過敏が多いわけではなく、ケトプロフェンの類似薬である(フルルビプロフェン、インドメタシン、フェルビナク)での比較で、やや、ケトプロフェンが高いものの大きな差はでなかったとの報告があります。

 

 

何故、この類似したお薬で光線過敏症がおこるのか? と言いますと、「構造」という、そのお薬の骨組みがあるのですが、その中に、ベンゾイル基という枝葉が含まれるためです。

これが、光線過敏を起こしやすくする物質というわけです。

 

では、このベンゾイル基を含まない(光線過敏を起こしにくい)湿布は? というと、あります!

 

それは、「ロキソプロフェン」という成分の外用剤です。これは、光線過敏を起こしにくいと言われています(湿布かぶれは人によってはもちろん出ます)

 

光線過敏症で、まだ注意をしないといけない点があります。

もし、湿布を貼ったなら、はがした後も、UVカットの衣類やサポーターで保護することや、紫外線防止にサンスクリーンをお勧めします。

しかし、サンスクリーンや化粧品、香水に「オクトクリレン」という成分が含まれているものがあります。

 

この成分は「ケトプロフェン」と共感作(お互いに反応し合う)し、光線過敏症を引き起こしやすくなるという報告があります。

 

 

「光線過敏症」の治療ですが、放っておいても悪化することが多く、病院を受診することをお勧めします。

 

ステロイド軟膏の外用が基本ですが、多くの場合、軟膏だけでは長引くことが多く、痒み止めの抗アレルギー薬と内服の少量のステロイドを使う場合が多いです。

 

 

色々なものが交差して、引き起こされる「光線過敏症」。

 

鹿児島は日本でも特に紫外線の強い地域ですので、皆さん、ご注意くださいませ。

 

 

最後に、「光線過敏症」の予防、注意点をまとめておきます。(最初からこれだけで良かったのでは?…とは思わないでくださいね)

 

  

○使用中、使用後は直射日光を避ける。

  

○特に「ケトプロフェン」を使った際には使用後、4週間は紫外線を避けること。(これは、湿布だけに限らず、ゲル剤、ローション剤、クリーム剤も同様です)

 

○紫外線を避けるために、UVカットの衣類やサポーターが有効

 

○サンスクリーンも紫外線防止には有効です。中でもUVAを防止するPA+++が望ましい。

 

○サンスクリーンで注意しないといけない点は「オクトクリレン・オキシベンゾン」を含まないものを使用すること。(これは化粧品や、香水にも含まれます)

 

 

うちのシルキー薬局で取り扱っている、ノブ、ドゥーエのサンスクリーンはどちらも含まれておりません。

 

お気軽に「光線過敏症」や「サンスクリーン」についてもご相談ください。

                                                薬剤師 有村♂

コメント(4)

  1. 村井 洋子 より:

    初めまして

    病院のシップ(白色)を貼った手首がかぶれてしまいました。

    原因は直射日光だと思います。

    友人も同じ症状でしたので すぐに思い当たりました。

    それで この先同じシップを使うのは駄目でしょうか?
    日光の当たらない場所なら貼ってもかぶれないでしょうか?

    肌色のシップならかぶれないでしょうか?

    教えていただけますでしょうか。
    宜しくお願いします。

    • staff より:

      村井様
      はじめまして。シルキー薬局の有村と言います。

      ご返事遅くなり申しわけございません。

      シップを貼った場所は日光に当たる場所でしたか?
      そのシップは初めて使うシップ薬ですか?

      今までかぶれていなくて、日光に当たる場所に貼ってかぶれたのなら日光でかぶれを助長したのだと思われます。
      元々かぶれやすい方は日光に限らず貼るとかぶれたり、長時間皮膚を休めずに貼り続けるとかぶれたりします。

      かぶれた場所はかぶれが治るまで貼らない方が良いでしょう。また、かぶれていなくても、日光に当たるような患部は剥がした後も3~4週間は日光に当てない方がいいでしょう。

      日光でかぶれやすくなるのは白いシップでも肌色のシップでも変わりません。中身の成分によって変わります。
      ホームページに載せてある成分のシップは注意が必要です。
      シップの袋に成分名が載っていない時は、もらった薬局にお尋ねください。

      日光でもかぶれにくい成分もありますのでご相談してみても良いと思います。
      しかし、日光に限らずかぶれる場合もありますので、その時はローション剤やスティックタイプもあるのでそれも活用しても良いでしょう(ただこれにもかぶれる方もいます)

      長くなりましたが、また何かございましたらご連絡下さい。

                                       シルキー薬局薬剤師 有村洋一

  2. nisihara より:

    初めまして。こちらのHPを見つけました。
    質問させてください。
    私は、シップかぶれがひどいみたいで困っています。
    以前、第3類のサロンパスを使用していたのです、貼っている部分が非常にかゆくなりかぶれてしまいました。
    当分の間、使用せず期間をあけていたのですが、

    最近、肩こりがひどくなり病院で処方されたシップ第2類を使用していました。
    でも、暑さの為汗をかいて30分くらいではがれたのでその日はその使用のみで次の就寝前に張るという毎日の繰り返しでした。

    しかし、ここ最近かぶれがひどくなりブツブツがとんでもない状況になりました。
    その上、体中がちくちくとしだしました。
    ダニ?虫?にさされている感じです。
    今までチクチクした感じはありませんでした。
    かぶれがひどくになるにつれてそのチクチク感が増してきた感じがあります。

    かぶれとチクチクは関連しているのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • staff より:

      nisihara様
      はじめまして。シルキー薬局の有村と言います。
      シップによる日光過敏症とは別に、元々皮膚がかぶれやすくシップやテープにかぶれやすい方がいます。
      特に汗をかいていると反応してかぶれやすくなったりします(汗はしっかり拭き取って貼るようにしてください)
      そうなるとなかなかシップは貼れないですね(ちなみに私もシップはどれもすぐ皮膚が赤くなり痒み出ます^^;)

      皮膚に痒みなどのアレルギー反応が出ると、皮膚の表面に痒みを感じる神経が伸びてきます。
      かぶれた状態が続くとそのアレルギー反応が広がってきたりします。

      チクチク感も痒みから知覚が過敏になっているせいと思われます。

      痒みを引っ掻いたりしてしまうと、痕が残ったりしやすいので早めに医療機関を受診して治してください。
      肩こりは頭痛までしたりしてきついですよね。
      痛み続くときは、シップではなく塗り薬も痛みどめもありますのでそれもご相談してみてください(それでももちろんかぶれる方もいらっしゃいますが…)

      また何かありましたらお気軽にご相談下さい!

                                             シルキー薬局薬剤師 有村洋一

コメントを書く